リンク集Link
公益財団法人日本習字教育財団および日本習字フォートリー支部に関連するサイトへのリンク集です。
フォートリー支部から日本の支部へ移籍する子供たちも多いので、日本の習字教室(支部)なども、希望があればご紹介したいと考えています。
日本習字に関連するサイトNihon Shuji Related Sites
- 公益財団法人日本習字教育財団
- 公益財団法人、日本習字教育財団の公式サイトです。日本習字に関することはすべて、こちらからご確認いただけます。
- 日本習字オンラインショップ
- 日本習字オンラインショップの公式サイトです。日本習字の支部、または会員グループの代表者の方がオンラインで用具などを注文することができます。日本のサイトなので、配送先は日本国内に限られますが、日本習字の習字用具のカタログとしてご利用いただければと思います。必要な会員の方は、支部へお問い合わせください。
- 日本習字Q&A「よくあるご質問」
- 日本習字のQ&A、よくあるご質問にお答えしているサイトです。ただし、あまり情報量はありませんので、ここで答えが見つからない場合は、直接支部にお問い合わせください。お電話、メールまたはお問い合わせフォームでご質問いただくことができます。
- フォートリー支部ミラーサイト www.nihon-shuji.com
- 日本習字フォートリー支部ウエッブサイトのミラーサイトです。フォートリー支部では、[ nihon-shuji.org ] と [ nihon-shuji.com ] という二つのドメインを所有しており、 [ .com ] については、ミラーサイトとして公開しています。内容はまったく同じですが、こちらでは教室の開催日程などのアップデートはきちんと行っておりませんので、正確な情報につきましてはこちらのサイト [ nihon-shuji.org ] にてご確認ください。
その他のサイトEtc
- キッズ国際学園
- キッズ国際学園は、支部長を務める中村が運営する日本語補習校です。キッズ国際学園には総合学習という時間があり、この時間に習字指導を取り入れ、支部長の中村が習字指導しています。また、キッズ国際学園の特徴の一つとして漢字の指導には特に力を入れており、国語の時間から漢字学習の時間を独立させて「漢字の時間」を設けるなど、習字の師範、先生としての経験を生かした国語教育、学校運営を行っています。
- 週刊NY生活
- 週刊NY生活は、アメリカ生活に必要な情報を独自取材で届ける日本語の無料情報誌です。週刊NY生活は、オンラインでも読んでいただくことができます。
- OSUG [Web習字]
- ウエッブ上で習字をすることができます。保存ができないゲームですが、とめ、はね、はらいなどが再現されていますし、それなりに筆で書いたような字が再現されます。ぜひ一度はお試しください。
- Print Magic 無料で使えるはがき・年賀状作成ソフト
- その名の通り、無料で使うことができるはがき・年賀状作成ソフトを提供している株式会社アルファブレンドのウェッブサイトです。無料のソフトだからといって機能が少なかったり、使い方が難しいようなソフトではありません。特に、マウスで書いた文字をきれいに整形してくれる”達筆化”という機能は秀逸です。ぜひお試しあれ。Windows版、Mac版。
- Photo Chips
- フリーの写真や画像を提供しているサイトです。こちらからは、トップページの竹林の写真を利用させていただいています。